忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は今日は早起き(と言っても7時だが)したんですが結局そのせいで午前中は体調悪かった…。
朝起きた時点でかなり冷えてたらしく、腹だか膀胱だかが非常に痛みました。笑
でも回転ずしで12貫食うくらいは回復したよ(^^*

宣言どおり公園行ってきたぜ!
ほんとにやることなかったけどな…
トカゲは居ませんでした;台風の後だからかなぁ?それとももうこの季節にはいないのか。
はたまた私が見つけるのヘタになっただけか。
でも涼しい風が吹いてたのですごく気持ちよかったです。ただでさえ涼しいのに地面芝生の公園だからね。
ただ小学生が遠足で来ていたらしくうるさかった…ちょうど帰るころだったけど。

**********





ペンタブが使いづらいの少し改良したよ!!
のーぱそはキーボードがあってペンタブ置けないのが悩みの種でしたが、上のような図で問題無し!
分かりづらいが、両脇にハリポタを積み上げてその上に厚紙(スキャナ入ってた箱)を乗っけて台にしてます。
はりぽたとかはこういったことにも重宝します^^
工作用に売ってる木の板とか買って作ろうと思うんだけど、上手く釘打ち込めるかとか木のささくれが出たらどうしよう…とか心配でまだ手を出していません;
てかあらかじめ切断されてる木じゃないと駄目だよな。うちノコギリなんて無いし。
女子大生がノコギリ買ってたら変な目で見られたりしないよね…?
うわーなんか中学の時の技術のクラス思い出します(・・;
技術はあんまり得意ではありませんでした。
ノコギリ使うの苦手だし、ヤスリで磨くっていう作業もどうもね…
極め付けは、切断&研磨&組立で作る、モーターでギシギシ動く装置。
接続する部分は間違えるし滑らかに動かないしで最低でした。あとモーターとか電子機器は触らせないで下さい。無理です。


どうでもいい話ですが、スウィーニートッドが見たくなって録画したビデオ探したんですが見つかりませんでした。
うちにはラベルの張っていない録画済みビデオが大量にあるのです…
これを反省としてラベル作る作業しようかな。でもこの休み中にそんな余裕はないぜ(^ω^)
代わりにチャリチョコ見ました。オーガスタってなんであんなに肌すべすべなんだろう。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

無題
咲夜 2010/09/10 (Fri) 22:19:05 EDIT
お久しぶりです。
そのモーターで動く装置って中1か中2辺りに作ったロボらしき物のことかな?同じく技術苦手です。私なんかアレ完成すらしなかったぜ。
多分私技術の作品完成させたことないよ(笑)
無題
ススキ 2010/09/13 (Mon) 23:32:35 EDIT
そうですね。何種類からか形を選んで作るロボです。
私も完成したか微妙なんですね。別に完成させたいような代物じゃなかったしなぁ。笑
技術の作品、最後は適当にやって何とか終わらせましたが、本棚だけは無理でしたね。ニス塗らなかったから虫わいたよ…


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)なまけブログDX / ブログ管理者 岡 ススキ
Blog Skin by TABLE ENOCH